大晦日に
2022年01月04日
先日の大晦日
珍しく出かけました
「ふみきりにつれて行ってあげる」
こどもとの約束を果たすべく…
なかなか億劫ででかけても
寄らないことが多かったんです
今回もこどものカットにいく「ついで」でいきました(笑)

うれしくて小躍りしている様子
かなり満足してもらえてよかったです
帰りの車中、すーぐにお眠りになってました
AZUSA
カテゴリ:ブログ
最後の最後で大達成
2021年12月30日
今年の目標のひとつ
「自宅から不要なものを
お匙1本残さず撤去!」
ミニマルで合理的な生活を目指すために
決定した目標でした
実家の家族の協力もあり(笑)
なんとかギリギリ、達成!
本が多くでたり、ミニマリストを生業とする人が
増えていることでわかる様に
持ち物を最小化して最適化することで
生活の効率、ムダがなくなります
わたしはそれ以上に、環境への配慮を考えていました
なんとなく買っちゃう
流行ってるから持ってみたい
かっこいいから
いままで9割近くがムダな購買でした
趣味が多かったので(服作り、お菓子作りなど)
なかなかわかっていも手放せなかった
多数のものを、今年は全処分
必要なひとがいれば譲り
(その先でムダになるのであれば
相手の生活の負担になるだけなので与えてはいけない)
可能な限りリサイクル
価値のあるものは市場へ
長くなりましたが、
ついに目指していた姿になれた
この「所持品の最小化」を達成し
うれしいのです
ご協力いただいた方には本当に感謝
来年からもっと
効率的で無駄のない
スマートな仕事ができる様に
あと2日間で、脳みその中も整理したいと思います
はー。うれしい。
AZUSA
カテゴリ:ブログ
大掃除
2021年12月28日

2021年ラスト朝礼を終えました
大掃除をして、来年を迎えます



もぐもぐタイム
みんな協力的で、例年よりはやく
作業が完了しました
来年も突き抜けます
AZUSA
カテゴリ:ブログ
職方会議
2021年12月24日
今年最後の会議が終わりました
来年は社員ひとりひとりが
主体的に考え、動ける環境を作れたら
いいなと思ってます

残り僅かですが、ケガ、事故ないよう努めます
AZUSA
カテゴリ:ブログ
【岐阜県】日本いぶし瓦
2021年12月16日
岐阜県 日本いぶし瓦 さんへお邪魔してきました
1年以上前から気になっていた屋根屋さん
やっとお邪魔することができました
同じ屋根屋さんでも、地域が違えば
お客様の求めるものやわたしたちが提案すべきものが
違ったりして、勉強になりました
ずっと伺いたかったショールーム
入口をはいってすぐ
立派ないぶし瓦の架台がお出迎え!
様々な屋根材のサンプルがあり
お客様にわかりやすく並べられていました
衝撃の倉庫…と瓦置き場
工場にきたのかな?というスケールの在庫…
ほとんどのリフォームが瓦から瓦に葺き替えるそうです
また新しく目指すべきものが増えました
ありがとうございました
AZUSA
カテゴリ:ブログ
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
2021年12月11日
埼玉、飯能市のムーミン谷に続き、
公園にいってきました
こどもはあそぶのに夢中でしたが
わたしはムーミンの世界感たっぷりの
建物が気になってみていると
あちらこちらに天窓が
カテゴリ:ブログ