47都道府県めぐり 富山
2022年10月30日
初日は富山
山に行きたかったのだけど諸事情により変更しました


カテゴリ:ブログ
2022年10月30日
初日は富山
山に行きたかったのだけど諸事情により変更しました
カテゴリ:ブログ
2022年10月27日
息子と北陸旅行へ
わたしたちの旅は
「るるぶに載っていないところにいく」
という感じです
とはいっても秘境とか
そんな大それたものではなく
興味のあるものを徹底的に調べて
行く感じです
今回は北陸3件を3泊4日で
まわってきました
初日はひとまず東京から
富山まで北陸新幹線で移動
食事のあと、旅の成功を祈る息子…
カテゴリ:ブログ
2022年10月24日
先日名古屋にあるマツザワ瓦さんの松沢社長が運営している、
職人さんの学校にお邪魔してきました
この手の学校となる施設はいくつかありますが
とんでもないスケールでした
しかも「折半屋根」や「瓦」など
なかなかないコースも受けられます
ビスや釘打ち等の超基本的な作業も
専用の架台で毎日続けて(3カ月)
体得させます
水中ドローンの訓練エリアまで
おなじみの瓦葺きの架台も
AZUSA
カテゴリ:ブログ
2022年10月23日
先日こどものリクエストでスイートポテトを
つくってみました
シンプルにお芋ときび糖とバターのみ
甘さ控えめで上手にできました
肝心の写真は撮り忘れましたが…
程よい焦げ目でうまくいったとおもいます(笑)
AZUSA
カテゴリ:ブログ
2022年10月21日
時々お邪魔してるcoener coffeeさん
会社の近くにあります
本格的なスウィーツがオススメ
ゴージャスなクロワッサンにハマっています
軽い気持ちで食べないでください!
ケーキだと思って食べてください
それほどの食べ応えです
AZUSA
カテゴリ:ブログ
2022年10月13日
先日天窓交換の現場にて
枠をはずしたら大量のお水が!
スレートを塗装してしまい、
スレートのあいだから水が出てきたり
天窓の枠からも多少お水のでてくる事はありましたが
とんでもない量でした
この現場では天窓からの雨漏れがありましたが、
これらの内部に停滞した水がすこしずつ劣化部分から
侵入していたとおもわれます
天窓から雨漏れがした際に
「下手にシーリングをして水の侵入を防ごうとすると
かえって、雨漏れがおきることがある」
とお伝えするのはこれが理由です
水の通り道を埋めてしまい、
雨漏れに発展するということもあります
天窓 でお困りの際は必ず
専門店へご連絡ください
弊社天窓専門サイトHPはこちら
AZUSA
カテゴリ:ブログ