神奈川県の屋根修理・屋根工事施工事例

ROOGA雅・棟取り直し 【平塚市】
After
Before
工事内容

ROOGA雅・棟取り直し 【平塚市】

 

工事金額 約70万円(足場などの諸費用は除く)
工期 約7日間 
築年数 約30年
担当したスタッフより

飛び込みの他社営業が来たことをきっかけに弊社へご連絡を頂きました。
和瓦の屋根はメンテナンスとして棟の取り直しがあげられます。
棟の取り直しとは屋根の頂点の「棟」と呼ばれる部分を新たに施工し直す工事となります。
棟は経年によってずれや漆喰の剥がれ、番線の緩み・破断、地震等による崩れなどが発生する可能性があり、弱りやすい箇所になります。
昔は漆喰や葺き土で棟を固定していたため耐久性に乏しい仕上がりになっていますが、現代は強力棟工法と言い「棟金具」という部材を使用ししっかりとビス止めする方法が主流となっています。
まだ和瓦の屋根のお宅も多く見られます。
メンテナンスを行っていない場合は一度点検されることを推奨いたします。

 

屋根修理や屋根リフォームのご相談はこちらまで

メールの方はこちら

ラインの方はこちら

電話の方は 0463-34-3501 まで

 

 

〇いらかの屋根外壁塗装工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町