ブログ

台風で屋根が飛ばされた!その連絡先とは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

台風で屋根が飛ばされた!その連絡先とは?!

 

成田崇
成田崇
台風をはじめとした自然災害の被害に遭ったら、いち早く対処することが重要です。

 

台風はいつ発生するか分かりません。

場合によっては想像以上の被害が発生するので、注意が必要。

台風によって、屋根が飛ばされた場合、一体どこに連絡すれば良いか疑問に感じている方もいるのではないでしょうか?

 

今回は台風で屋根が飛ばされた際の連絡先について解説します。

住宅のメンテナンスについて関心のある方は一度参考にしてください。

 

台風で屋根が飛ばされた際の連絡先

台風で屋根が飛ばされた場合、屋根の修理を行う業者にいち早く連絡しましょう。

瓦が数枚飛んだ際の部分修理などにも対応しています。

 

被害が大きくなる前に修理を済ませ、住宅のメンテナンスにかかる費用を最小限に抑えることが重要。

住宅によっては被害が広範囲に渡っているかもしれません。

被害が大きければ大きい程、住宅のメンテナンスにかかる費用が高くなります。

 

台風の被害に遭った際に保険会社に連絡

台風で屋根が飛ばされた際、加入している保険会社に連絡し、保険が適用されるかどうか確認してください。

屋根の修理にかかる費用を保険で賄える可能性があります。

確認する保険は以下の2種類。

・火災保険

・個人賠償責任保険

それぞれの保険の特徴を押さえ、台風の被害に対応することが重要です。

ここでは、台風の被害に遭った際に確認する保険について取り上げます。

 

火災保険

台風などの風災による被害は火災保険の対象。

 

被害の状況によって火災保険が下りる可能性があります。

火災保険の内容によって適用条件が変わってくるため、注意が必要です。

風災以外にも以下の被害が火災保険の補償範囲。

・火災

・雹災

・雪災

・落雷

・水災

・物体の落下

・飛来物などによる損害

・盗難

・水濡れ

 

個人賠償責任保険

台風で飛ばされた屋根が通行人にケガをさせるなどの事故が発生する可能性があるかもしれません。

場合によっては、損害賠償責任が発生します。

個人賠償責任保険が適用されるかどうかも保険会社に確認し、経済面での悩みを解消してください。

家族全員が個人賠償責任保険の保証対象。

火災保険や生命保険などのオプションに個人賠償責任保険が付帯しているので、単体で加入することはできません。

加入を検討している保険の中に個人賠償責任保険があるかチェックすることをおすすめします。

 

台風で飛ばされた屋根の修理を行う業者とのやり取り

台風で飛ばされた屋根の修理を行う業者と一体どのようなやり取りを行うのか疑問に感じている方が多いのではないでしょうか?

主に以下の流れで屋根の修理が行われます。

現地調査の日程を決定

現地調査・見積り

依頼を決定した場合は契約

施工を実施

立ち合い・引き渡し

ここでは、台風で飛ばされた屋根の修理を行う業者とのやり取りについて解説します。

 

現地調査の日程を決定

まず、現地調査の日程について業者と話し合います。

台風の被害状況について詳しく説明できると、話し合いを進めやすくなります。

台風の被害状況を把握する上でチェックするポイントは主に以下の5つ。

・どこが破損しているか

・破損している箇所はいくつかあるか

・雨漏りの有無

・築年数

・いつ被害が発生したか

 

現地調査・見積り

現地調査の方法は業者によって異なります。

住宅の状態によっては散水調査などを行うことになるかもしれません。

業者は現地調査の結果を基に見積書を作成します。

見積りにかかる日数は業者によって変わってくるので注意してください。

火災保険・補助金で屋根の修理を進める際、破損している箇所の写真を撮って頂くことが重要です。

 

依頼を決定した場合は契約

見積書を一通り確認し、費用と施工内容に納得した場合は契約を進めます。

契約時に前金として修理費用の約10~30%を支払う場合があります。

契約が決まった際に国・自治体の補助金を使う意思を業者に伝えてください。

理由は施工前に補助金の申請を行わなければならない可能性があるため。

 

施工を実施

契約後、台風で飛ばされた屋根の修理が行われます。

被害状況によって日数が変わってきます。

 

立ち合い・引き渡し

施工が完了したら、立ち合い・引き渡しを行った後、残りの費用を支払ったら屋根の修理は完了です。

 

台風で飛ばされた屋根の修理を行う業者の連絡先を見つける方法

台風で飛ばされた屋根の修理を行う業者の連絡先を見つける方法は複数存在します。

主な方法は以下の通り。

・SNS

・広告

・地元の業者

・自治体のホームページ

・紹介サイト

数多くの業者が屋根の修理に携わっています。

業者によっては屋根の修理を専門としていない可能性もあるので注意しなければなりません。

気になる業者を見つけたら、過去の施工事例などを細かくチェックし、相談するか判断することが重要です。

 

まとめ

台風で屋根が飛ばされた際、信頼できる業者に連絡してください。

火災保険を申請し、屋根の修理を進める際は保険会社に火災保険を申請しなければなりません。

台風の自然災害はいつ発生するか分からないため、

普段から住宅のメンテナンスを心掛け、屋根が飛ばされないようにすることが重要です。

 

 

住宅のメンテナンスや屋根修理のご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町