2024年11月05日
工場、倉庫の屋根修理はカバーがおすすめ?!
工場・倉庫の屋根修理を行う際、どのような方法でメンテナンスを行うか検討することが重要です。
屋根修理の方法は複数存在します。 多くの方が工場・倉庫のメンテナンスに悩まされているのではないでしょうか?
今回は、工場・倉庫の屋根修理にカバー工法がおすすめの理由について取り上げます。
屋根修理に関心のある方は一度参考にしてください。
カバー工法とは
カバー工法は既存の屋根材の上に新しい屋根材を被せる施工を指します。
重ね葺きとも呼ばれます。
工場・倉庫だけでなく、住宅にもカバー工法が用いられているため、
一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
工場・倉庫の屋根修理にカバー工法がおすすめの理由
工場・倉庫の屋根修理にカバー工法がおすすめの理由が複数存在します。
主な理由は以下の通り。
・工期が短い
・工場
・倉庫の稼働を止めなくて済む
・アスベストの撤去費用に悩まされなくて済む
・断熱性の向上
・防音性の向上
・雨漏り対策につながる
これから工場・倉庫の屋根修理を予定している方に向けて、カバー工法がおすすめの理由について解説します。
工期が短い
カバー工法は屋根材を撤去しないため、工期を短縮できます。
1日でも早く工場・倉庫の屋根修理を済ませたいと感じている方はカバー工法を検討してください。
工場・倉庫の稼働を止めなくて済む
屋根材を撤去しないことにより、工場・倉庫の稼働を止めなくて済むのもおすすめの理由。
多くの方が室内の機械・製品を移動する手間を省きたい・稼働を止めたくないと感じているのではないでしょうか?
施工時に塵などが落ちる場合、機械・製品を移動させる必要があります。
アスベストの撤去費用に悩まされなくて済む
カバー工法で工場・倉庫の屋根修理を進めることでアスベストの撤去費用に悩まされなくて済む点もおすすめの理由。
アスベストは屋根材の耐久性を高める反面、健康被害を及ぼします。
2004年以降、アスベストの使用が禁止されています。
人によっては、アスベストの撤去・処分は費用が高額になるため、
工場・倉庫の屋根修理が進まないと悩んでいるのではないでしょうか?
断熱性の向上
カバー工法を行うことにより、断熱性が向上する点もおすすめの理由に挙げられます。
暑さ・寒さは室内での過ごしやすさに関わってきます。
従業員の働きやすい環境を整えるためにも、カバー工法などで断熱性の向上を図りましょう。
防音性の向上
カバー工法で工場・倉庫の屋根を二重にすることにより、防音性も向上します。
雨音が響きにくくし、業務に集中しやすい環境を整えたいと感じている方はカバー工法を検討してください。
雨漏り対策につながる
工場・倉庫のカバー工法は雨漏り対策につながります。
雨漏りは建物の寿命を短くするため、普段から対策することが重要です。
カバー工法を行う際の注意点
工場・倉庫のカバー工法を行う際、
一体どのような点に注意しなければならないか気になっている方が多いのではないでしょうか?
屋根修理で納得のいく施工を行うために注意点を押さえてください。
主な注意点は以下の通り。
・屋根によってはカバー工法ができない
・敷地によっては足場を設置しにくい
・屋根の重量が重くなる
・建て替え時に費用が高額になる
ここでは、工場・倉庫のカバー工法を行う際の注意点について触れていきます。
屋根によってはカバー工法ができない
屋根によっては、カバー工法ができないため、
工場・倉庫の屋根修理を予定している方は注意しなければなりません。
カバー工法ができる屋根として、以下のものが挙げられます。
・スレート屋根
・金属折半屋根
・金属波板屋根
・立平葺き屋根
屋根修理の工期や費用を抑えたいと感じている方は、業者にカバー工法ができるかどうか相談してください。
敷地によっては足場を設置しにくい
工場・倉庫の敷地によっては、足場を設置しにくい点も注意点の1つです。
足場は安全を確保しつつ、施工を行うために設置されます。
屋根の重量が重くなる
カバー工法を行うと、屋根の重量が重くなります。
屋根の重量が重ければ重い程、耐震性が低下する点がカバー工法のデメリット。
カバー工法を予定している方は耐震補強を行うかどうか検討してください。
また、カバー工法に軽量な屋根材を用いることも屋根の重量が重くなり過ぎないようにするポイントです。
建て替え時に費用が高額になる
カバー工法を行うと、建て替え時に費用が高額になる点に注意しなければなりません。
建て替え時のことを踏まえ、カバー工法を行うかどうか検討してください。
まとめ
工場・倉庫の屋根修理にカバー工法を用いることにより、工期を短縮できるだけでなく、稼働を止めずに済みます。
また、アスベストの撤去・処分の費用に悩まされにくい点もおすすめの理由に挙げられます。
屋根によっては、カバー工法ができないため、工場・倉庫の屋根修理を予定している方は注意しなければなりません。
屋根修理について分からないことがある方は信頼できる業者に一度相談してはいかがでしょうか?
工場・倉庫の屋根メンテナンスや修理に関するご相談はこちらまで
電話の方は 0463-34-3501 まで
この記事を書いた人
成田 崇
- 瓦ぶき2級技能士
- 瓦屋根工事技士
- 瓦屋根診断技士
【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行
〇かわらぶき2級技能士とは?
瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。
〇瓦屋根工事技士とは?
国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。
〇瓦屋根診断技士とは?
国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。
〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア
平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町