2024年10月11日
ソーラーパネルってリサイクル出来ないの?!
さまざまな理由により、ソーラーパネルを廃棄しなければならない場合があります。
多くの方がソーラーパネルをリサイクルできないのか疑問に感じているのではないでしょうか?
この記事では、ソーラーパネルはリサイクルできないのかどうかについて解説します。
ソーラーパネルや屋根リフォーム・屋根修理などに関心のある方はチェックしてください。
目次
ソーラーパネルをリサイクルできないのか
ソーラーパネルのリサイクルは難しいと言われています。
約23%がリサイクルまたは処分されるのに対し、残りの約77%はリユースされています。
環境省の調査では、2030年代後半に年間約50万~80万トンもの使用済みソーラーパネルが廃棄される見通しです。
ソーラーパネルのリサイクルが難しい理由
ソーラーパネルのリサイクルがどうして難しいのか疑問に感じている方が多いのではないでしょうか?
リサイクルが難しい理由として、主に以下のものが挙げられます。
・さまざまな有害物質がソーラーパネルに含まれている
・メーカーの規格が統一されていない
・ソーラーパネルをリサイクルできる業者が少ない
・ソーラーパネルのリサイクルに関する技術が発展途上
ここでは、ソーラーパネルのリサイクルが難しい各理由について取り上げます。
使わなくなったソーラーパネルの廃棄を検討している方は一度チェックしてください。
さまざまな有害物質がソーラーパネルに含まれている
ソーラーパネルには、鉛・セレン・カドミウムなどの有害物質が含まれています。
法律上、使わなくなったソーラーパネルは産業廃棄物として扱われます。
有害物質を処理する際、専門の知識が必要。
ソーラーパネルを破砕した後、埋め立てられる場合が多いです。
メーカーの規格が統一されていない
ソーラーパネルはさまざまなメーカーから販売されています。
メーカーの規格が統一されていないため、リサイクルが難しくなります。
ソーラーパネルを今後導入する際、サポートが充実しているかどうかチェックしてください。
ソーラーパネルをリサイクルできる業者が少ない
ソーラーパネルをリサイクルできる業者がすくないのもリサイクルが難しいと言われている理由の1つに挙げられます。
ソーラーパネルのリサイクルに関する技術が発展途上
ソーラーパネルの構造などが複雑なため、リサイクルに関する技術が発展途上といわれています。
薄膜系のソーラーパネルは有機物や無機物の薄い層を分離することが難しいです。
また、結晶系のソーラーパネルは半導体部分を高温・化学処理などを行わなければなりません。
ソーラーパネルのリサイクルにかかる費用は一体どのくらいか
ソーラーパネルをリサイクルする際、約2,000~5,000円/枚かかります。
リサイクルにかかる費用はソーラーパネルの枚数などによって変わってきます。
ソーラーパネルの廃棄費用積立制度について
2022年7月からソーラーパネルの廃棄費用積立制度が開始されています。
売電収入から廃棄費用が差し引かれ、積立金の管理を行う推進機関に収められます。
ソーラーパネルの廃棄を行う業者の選び方
ソーラーパネルの廃棄を行う際、信頼できる業者に依頼することが重要。
さまざまな業者がソーラーパネルの廃棄を行っています。
ここでは、ソーラーパネルの廃棄を行う業者の選び方について取り上げます。
ソーラーパネルのリサイクルなどを予定している方は一度参考にしてください。
過去の施工事例
気になる業者を見つけたら、過去に一体どのような施工に携わっているかについて把握することが重要。
業者の公式サイトに掲載されている施工の写真などを踏まえ、納得のいく施工を行うか判断することになります。
在籍しているスタッフ
業者に在籍しているスタッフがソーラーパネルの廃棄に関する資格を取得しているかどうかも選ぶ決め手です。
スタッフの対応
相談・見積りなどの際におけるスタッフの対応を踏まえ、契約するか判断しなければなりません。
分かりやすい言葉でソーラーパネルの廃棄について説明しているかどうかなどをチェックしましょう。
見積書の内容
見積書に一体どのような内容が記載されているかも選ぶポイントに挙げられます。
廃棄費用をはじめ、費用の内訳や施工内容、備考欄、保証期間などを細かくチェックしてください。
保証内容が充実しているか
ソーラーパネルを廃棄した後、屋根などのメンテナンスを行う必要があります。
業者が一体どのような保証を用意しているかを踏まえ、相談しましょう。
まとめ
リサイクルできる業者が少ないなどの理由により、ソーラーパネルのリサイクルは難しいです。
ソーラーパネルは年数の経過とともに劣化します。 寿命を迎えた際にリサイクルなどを検討しなければなりません。
使わなくなったソーラーパネルの扱いに悩まされている方は信頼できる業者に一度相談してください。
ソーラーパネルについてのご相談はこちらまで
電話の方は 0463-34-3501 まで
この記事を書いた人
成田 崇
- 瓦ぶき2級技能士
- 瓦屋根工事技士
- 瓦屋根診断技士
【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行
〇かわらぶき2級技能士とは?
瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。
〇瓦屋根工事技士とは?
国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。
〇瓦屋根診断技士とは?
国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。
〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア
平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町