ブログ

遮熱シート「サーモバリア」のメリット、デメリットとは?!|平塚・株式会社いらか|屋根専門

遮熱シート「サーモバリア」のメリット、デメリットとは?!

成田 崇
成田 崇
「真夏になると室内が暑くなる」などの悩みを感じている方が多いのではないでしょうか?

屋根は太陽の輻射熱や雨風などに晒され続けています。

屋根の遮熱性が不十分だと、暑さ・寒さに悩まされるかもしれません。

屋根の遮熱性を向上させる方法が複数存在します。

屋根修理・屋根リフォームなどを行う際、どのように遮熱性を向上させるか意識することが重要。

遮熱性を向上させる方法の1つに遮熱シートが挙げられます。

 

今回は遮熱シートのサーモバリアを施工に用いるメリット・デメリットについて解説します。

屋根修理・屋根リフォームなどを予定している方は参考にしてください。

 

サーモバリアとは一体何か

サーモバリアは株式会社ライフテックが製造している遮熱シート。

高純度のアルミ箔を用いることにより、太陽の輻射熱を遮ります。

屋根だけでなく、内外壁にもサーモバリアを用いることができます。

サーモバリアの販売・施工は代理店が原則行っているので、

屋根修理・屋根リフォームなどを予定している方は代理店をチェックしてください。


 

サーモバリアのメリット

屋根修理・屋根リフォームでサーモバリアを用いる際、どのようなメリットがあるかを押さえましょう。

主なメリットとして、以下のものが挙げられます。

・暑さ

・寒さ対策ができる

・エアコンの光熱費を削減しやすくなる

・室内の物品が劣化するのを防ぎやすくなる

・屋根を軽量化しやすい

・湿気対策が行える

ここでは、サーモバリアの各メリットについて解説します。

遮熱シートで屋根の遮熱性を向上させたいと感じている方は一度参考にしてください。

 

暑さ・寒さ対策ができる

サーモバリアで屋根の遮熱性を向上させることにより、暑さ・寒さ対策が行えます。

太陽の輻射熱を遮ることで屋根の温度が上昇するのを抑えます。

屋根の温度が抑えられた結果、体感温度を下げることが可能。

また、熱が外から逃げにくくなることで寒くなりにくいのもポイントです。

室内で快適に過ごすためには、真夏の暑さや真冬の寒さをどのように対策するかが重要になってきます。

体感温度を下げたいと感じている方はサーモバリアなどの遮熱シートをチェックしてください。

 

エアコンの光熱費を削減しやすくなる

サーモバリアで屋根遮熱を行うことにより、空調効率を高められるのもメリット。

結果、エアコンの光熱費を削減しやすくなります。

成田 崇
成田 崇
毎月の光熱費に悩まされている方は

サーモバリアで好調効率を高めるかどうか検討してはいかがでしょうか?

室内の物品が劣化するのを防ぎやすくなる

室内に保管されている物品が暑さで劣化するのを防ぎやすくなるのもサーモバリアのメリットです。

暑さで劣化しやすい物品を置いている場合、

屋根修理・屋根リフォームの際に屋根の遮熱性を向上させるプランを検討するのが重要。

 

屋根を軽量化しやすい

サーモバリアは軽量な遮熱シートです。 屋根の重量が重くなりにくいのもメリットに挙げられます。

屋根修理・屋根リフォームを行う際、屋根を軽量化するどうかも意識しなければなりません。

屋根の重量が重いと、地震の際に揺れやすいです。

災害対策の一環として、サーモバリアで屋根の重量が重くならないようにすることをおすすめします。

 

湿気対策が行える

サーモバリアはさまざまなラインナップが存在しているのも特徴の1つ。

サーモバリアエアーは無数の細かい穴が開いています。

湿気が穴から逃げるため、湿気対策が行えます。

カビやシロアリなどの対策を意識している場合、

成田 崇
成田 崇
サーモバリアエアーを用いることができるかどうか業者に相談してはいかがでしょうか?

 

サーモバリアのデメリット

屋根修理・屋根リフォームを行う上でサーモバリアのデメリットについても押さえる必要があります。

施工に用いる部材の特徴を理解し、納得のいく施工を行ってください。

サーモバリアの主なデメリットとして、以下のものが挙げられます。

・熱を完全に防げない

・正しく施工しないと効果が出にくい

・施工に時間がかかる場合がある

ここでは、サーモバリアの各デメリットについて解説します。

 

熱を完全に防げない

サーモバリアは輻射熱を遮ることができる反面、伝導熱や対流熱を防げない点に注意しなければなりません。

断熱材を併用し、暑さ対策を行うことが重要です。

 

正しく施工しないと効果が出にくい

施工の方法を間違えてしまうと、効果が出にくいのもサーモバリアのデメリットに挙げられます。

屋根修理・屋根リフォームを業者に依頼する際、サーモバリアの扱いに慣れているかどうかチェックしてください。

 

施工に時間がかかる場合がある

住宅によっては施工に時間がかかるかもしれません。

屋根の面積や形状、立地条件などが施工に時間がかかる原因です。

屋根修理・屋根リフォームを予定している方はスケジュール調整を行うことをおすすめします。

 

まとめ

サーモバリアは暑さ・寒さ対策ができるなどのメリットがある反面、

施工に時間がかかる場合があるなどのデメリットもあります。

屋根は太陽の輻射熱をはじめ、雨風などに晒され続けているため、普段から屋根の状態をチェックすることが重要。

屋根修理・屋根リフォームに悩みがある方は信頼できる業者に一度相談してはいかがでしょうか?

 

 

屋根遮熱や屋根修理のご相談はこちらまで

 

 

この記事を書いた人

成田 崇

  • 瓦ぶき2級技能士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士

【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町