2023年10月07日
立平葺きの特徴と魅力を徹底解説!昔とはイメージが違う?
多くの住宅に金属屋根が用いられています。
屋根修理・屋根リフォームを機に金属屋根に変更したいと感じている方も多いのではないでしょうか?
地震や雨漏りなどの被害を抑えるためには、各屋根の特徴を押さえておきたいところ。
今回は立平葺きの特徴と魅力について解説するので、住宅について関心のある方は一度参考にしてください。
立平葺きとは
立平葺きは板金でできている屋根。
屋根の天辺から軒先に向かって垂直に葺きます。
屋根材のラインが縦に入ります。
数多くの呼び方が存在しており、人によっては聞く頻度が少ないと感じるのではないでしょうか?
立平葺きの呼び方として、以下のものが挙げられます。
・縦平
・縦葺き
・縦平板金
・縦ハゼ葺き
・長尺屋根
・嵌合式立平
・堅ハゼ
立平葺きの特徴
住宅に合った屋根修理・屋根リフォームを進めていくためには、立平葺きの特徴を押さえておくのが大事。
主な特徴は以下の通りです。
・屋根のサイズに合わせた物を現場に持ち出す
・シンプルな切妻屋根や倉庫などの大型屋根に適している
・ガルバリウム鋼板が用いられる
まずは各特徴について触れていきます。
屋根のサイズに合わせた物を現場に持ち出す
立平葺きは板金工場で屋根のサイズに合わせて加工した後、現場に持ち出します。
1枚の板金を設置・固定する造りになっているのが特徴。
シンプルな切妻屋根や倉庫などの大型屋根に適している
シンプルな切妻屋根や倉庫などの大型屋根に適しているのも立平葺きの特徴に挙げられます。
切妻屋根とは、本を半分に開いて伏せたような形状の屋根を指します。
ガルバリウム鋼板が用いられる
ガルバリウム鋼板が用いられているのも特徴のひとつ。
屋根修理・屋根リフォームを行う際、ガルバリウム鋼板を耳にしたことがあるのではないでしょうか?
ガルバリウム鋼板はアルミニウム・亜鉛・シリコンでメッキされた鋼板です。
立平葺きの魅力
立平葺きの主な魅力として、以下のものが挙げられます。
・工期を短縮できる
・費用を抑えられる
・耐震性に優れている
・メンテナンスしやすい
・雨漏り対策を行いやすい
・シンプルなデザインに仕上げられる
これから、屋根修理・屋根リフォームを予定している方に向けて各魅力について説明するので、気になる方は一度チェックしてください。
工期を短縮できる
1枚の板金を設置・固定する造りのため、工期を短縮することが可能。
仕事などの都合でなるべく短期間で屋根修理・屋根リフォームを済ませたいと感じている方が多いのではないでしょうか?
費用を抑えられる
工期を短縮しつつ、人件費も抑えられるので、安い費用で屋根修理・屋根リフォームを進められます。
住宅のメンテナンスを行う上で費用に関する悩みを解消するのが大切です。
耐震性に優れている
立平葺きは軽量なので、耐震性に優れています。
長期にわたって住み続けるためには、地震による被害を最小限に抑えるのが大事。
屋根が軽ければ軽い程、揺れにくくなります。
メンテナンスしやすい
垂木を用いないため、メンテナンスしやすいのも魅力です。
屋根修理・屋根リフォームを行う際は施工後のメンテナンスも視野に入れておきたいところ。 垂木は雨水によって腐食する恐れがあります。
結果、屋根の寿命を縮めてしまうかもしれません。
メンテナンスの費用を意識している方は立平葺きを用いるかどうか一度検討してはいかがでしょうか?
雨漏り対策を行いやすい
立平葺きは継ぎ目がないので、雨水の侵入を防ぐことができます。
納得のいく屋根修理・屋根リフォームにするためには、雨漏り対策を意識しておきたいところ。
雨漏りにより、シロアリなどが発生する恐れがあります。
シンプルなデザインに仕上げられる
シンプルなデザインに仕上げられるのも立平葺きの魅力。
住宅によっては外壁材に用いられているケースも存在します。
屋根修理・屋根リフォームを行う際、住宅の雰囲気を意識することが大切です。
デザイン次第では周囲の景観に合わない可能性があるかもしれません。
立平葺きについて信頼できる業者に相談するのが大事
立平葺きを用いた屋根修理・屋根リフォームを成功させるためには、信頼できる業者を見つけることをおすすめします。
過去の施工事例から立平葺きを用いた施工に慣れているかどうかチェックするのが大事。
見積書や保証の内容を踏まえ、契約するかどうか判断してください。
業者によっては進捗状況を報告する場合があります。
施工がどこまで進んでいるか知りたい方も多いのではないでしょうか?
まとめ
立平葺きは屋根の天辺から軒先に向かって垂直に葺く屋根。
工期や費用を抑えられるだけでなく、メンテナンスが行いやすいのが魅力です。
軽量なので、地震対策に適しています。
納得のいく屋根修理・屋根リフォームを行うためにも、業者に一度相談してください。
立平葺きやガルバリウム屋根のご相談はこちらまで
電話の方は 0463-34-3501 まで
この記事を書いた人
成田 崇
- 瓦ぶき2級技能士
- 瓦屋根工事技士
- 瓦屋根診断技士
【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行
〇かわらぶき2級技能士とは?
瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。
〇瓦屋根工事技士とは?
国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。
〇瓦屋根診断技士とは?
国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。
〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア
平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町