2023年09月17日
ガルバリウム外壁のおすすめメーカーとは?!
ガルバリウム外壁を製造・販売しているメーカーはいくつも存在します。
リノベ・リフォームでガルバリウム外壁を用いる際、各メーカーが製造しているガルバリウム外壁の特徴を押さえることが重要。
人によっては、一体どこが製造しているのか気になっているのではないでしょうか?
今回はガルバリウム外壁のおすすめメーカーをいくつか紹介するので、リノベ・リフォームを予定している方は参考にしてください。
ガルバリウム外壁のおすすめメーカー
ガルバリウム外壁を製造しているおすすめメーカーとして、以下の6社が挙げられます。
・ニチハ株式会社
・旭トステム塗装株式会社
・アイジー工業株式会社
・ケイミュー株式会社
・日鉄鋼板株式会社
・株式会社タニタハウジングウェア
初めて聞いたメーカーもあれば、リノベ・リフォームの際に耳にしたメーカーがあると感じた方もいるのではないでしょうか?
これから、リノベ・リフォームを予定している方のために各メーカーの特徴について紹介します。
ニチハ株式会社
ニチハ株式会社は1956年に設立したメーカー。
数多くの外壁を製造・販売しています。
愛知県名古屋市に拠点を構えており、屋根材や内壁、シーリングなどの製造にも携わっているのも特徴に挙げられます。
ニチハ株式会社が製造している金属製の外壁は金属の質感を活かしたライン柄からシンプルなデザインまで幅広いニーズに対応しているのがおすすめできるポイント。
また、軽量かつ耐久性・断熱性に優れています。
旭トステム塗装株式会社
旭トステム塗装株式会社はLIXILと旭硝子の外装事業を統合して誕生したメーカー。
フッ素コートを用いた外壁やメンテナンスの負担を軽減することを目的とした工法などの開発に力を入れています。
金属製の外壁を製造する際、デザイン性と機能性の両方を意識しているのが特徴に挙げられます。 リアルな表現を意識しているのがポイント。
耐震性だけでなく、耐凍害性や断熱性に優れているのもおすすめです。
アイジー工業株式会社
アイジー工業株式会社は山形県東根市に拠点を構えるメーカー。
ガルバリウム鋼板と断熱材を一体化させたガルバリウム外壁を製造・販売しています。
軽量なのに加え、断熱性に優れているのが特徴に挙げられます。
また、断熱材と一体化させた屋根材も製造・販売しているのもポイント。
軽量なので、耐震性に優れているだけでなく、カバー工法に適しています。
ケイミュー株式会社
ケイミュー株式会社は大阪府大阪市に拠点を構えるメーカーです。
はる・一番は遮熱性フッ素塗料を用いているのが特徴。
色褪せにくく、住宅の雰囲気を保ちやすい点がおすすめです。
ストライプ柄や木目柄などのデザインを揃えています。
日鉄鋼板株式会社
日鉄鋼板株式会社は1950年に設立されたメーカー。
金属製の外壁や屋根材を製造・販売しています。
セリオスサイディングはスターラインプライムをはじめ、輝石やサガン、くしびきなど、数多くのデザインを用意しているのが特徴に挙げられます。
リノベ・リフォームのテーマやコンセプトに合った柄を選びやすいのがポイント。
また、種類によっては防火性に優れています。
株式会社タニタハウジングウェア
株式会社タニタハウジングウェアは1947年に創業されたメーカーです。
「雨のみちをデザインする」をコンセプトに外壁や屋根材、換気棟などを製造・販売しているのが特徴。
ガルバリウムスパンドレル ZiGは横張りに対応しています。
2018年に45分準耐火構造認定取得しており、防火対策に適している点もおすすめです。
高耐候性特殊塗料のタニマットカラーを仕様。
全5色のカラーバリエーションの中から選択することができます。
ガルバリウム外壁を選ぶ際は業者に相談するのが大事
ガルバリウム外壁を用いたリノベ・リフォームを行う際、信頼できる業者に依頼することが大切。
数ある業者の中から1社に絞れないなどの悩みを感じているのではないでしょうか?
最後に、業者の選び方について説明します。
ガルバリウム外壁を扱っているかどうか
ガルバリウム外壁は扱いが難しい外壁です。
業者によってはガルバリウム外壁を扱っていない可能性があるので注意が必要。
納得のいくリノベ・リフォームを行うためにも、ガルバリウム外壁を扱っているかどうかチェックしてください。
歴史が長いか
創業年・設立年も選ぶ決め手。
リノベ・リフォームに長年携わっているかどうか判断するためにも何年に創業・設立されたかをチェックするのが大切です。
どのような施工実績があるか
施工実績から過去にどのようなリノベ・リフォームに携わってきたかを把握することができます。
施工内容や工期、費用などを踏まえ、依頼するかどうか判断してください。
見積書の内容が分かりやすいか
見積書の内容も依頼するかどうかの判断基準。
どのような外壁を用いるかだけでなく、塗料や塗布量、施工内容の詳細、費用の内訳などを細かくチェックしましょう。
見積書で疑問に感じた部分があれば、業者に質問し、疑問を解消する必要があります。
まとめ
ガルバリウム外壁は耐久性などに優れた外壁。
製造・販売しているメーカーは複数存在するので、気になるメーカーを見つけた際は一体どのような製品を製造・販売しているかチェックしてください。
外壁選びには、十分な知識が求められます。
リノベ・リフォームを予定している方は業者に一度相談してはいかがでしょうか?
ガルバリウム外壁材のご相談はこちらまで
電話の方は 0463-34-3501 まで
この記事を書いた人
成田 崇
- 瓦ぶき2級技能士
- 瓦屋根工事技士
- 瓦屋根診断技士
【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行
〇かわらぶき2級技能士とは?
瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。
〇瓦屋根工事技士とは?
国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。
〇瓦屋根診断技士とは?
国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。
〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア
平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町