2023年08月30日
トタン屋根がサビた!トタン屋根の寿命とは?!
建物によって用いられている屋根材が異なります。
屋根材に応じて、適切にメンテナンスを行うことが重要。
住宅などの状態をチェックしていると、トタン屋根がサビていて、悩まされている方もいるのではないでしょうか?
今回はトタン屋根の寿命について解説するので、屋根修理や屋根リフォームを検討している方は参考にしてください。
目次
トタン屋根の寿命
トタン屋根の寿命は約6~20年。
環境やメンテナンスを行っているかどうかなどにより、寿命が変わってきます。
少しでも寿命を長くするためにも、普段からトタン屋根の状態に気を配ることが大切です。
トタン屋根をメンテナンスする頻度
メンテナンスの頻度は5~10年に1回。
場合によっては早めに交換することになるかもしれません。
トタン屋根の状態を把握するためのポイント
トタン屋根の寿命が近づいているかどうかを把握するためには、何をチェックすれば良いか疑問に感じている方も多いのではないでしょうか?
屋根の状態を確認する際、以下の点を押さえておきたいところ。
・色褪せの有無
・塗膜が剥がれているか
・サビが出ているか
・トタン屋根や釘が浮いているか
・腐食の有無
・雨漏りの有無
ここでは、トタン屋根が劣化しているかどうかチェックするポイントについて説明します。
色褪せの有無
年数が経つと、トタン屋根が色褪せていきます。
住宅や倉庫の印象が変わります。
塗膜が剥がれているか
塗膜が剥がれる場合があるので、トタン屋根の住宅に住んでいる方は注意したいところ。
そのまま放置してしまうと、紫外線や雨水により劣化を促進させます。
サビが出ているか
サビもトタン屋根が劣化していると見られる症状。
場合によっては全体に及んでいるかもしれません。
塗膜が劣化していると、サビが発生しやすくなります。
トタン屋根や釘が浮いているか
年数を重ねるごとにトタン屋根や釘が浮く場合があるので、
トタン屋根を用いた住宅に住んでいるもしくは引っ越す予定のある方は注意したいところ。
腐食の有無
トタン屋根が腐食していると、穴が開いてしまいます。
大規模な屋根修理や屋根リフォームを行うことになります。
雨漏りの有無
トタン屋根の劣化をそのまま放置していると、雨漏りが発生する場合があるので、できる限り早めに対処するのが大事。
他の箇所に被害が及んでいる可能性があるかもしれません。
雨漏りが起きている場合、原因を把握し、適切に対処する必要があります。
トタン屋根の修理方法
トタン屋根を修理する方法として、一体どのようなものがあるか押さえておきたいところ。
修理方法として、以下の4つが挙げられます。
・再塗装
・部分交換
・カバー工法
・葺き替え工法
ここでは、トタン屋根の修理方法について紹介するので、気になる方はチェックしてください。
再塗装
色褪せや塗膜の剥がれが見られた際、再塗装を行うのが大事。
サビなどを促進させないことがトタン屋根の寿命を少しでも長くするポイントです。
トタン屋根全体が錆びている場合、再塗装で修理することできないため、注意してください。
部分交換
破損やサビなどが見られる部分のみ交換するのもトタン屋根を修理する方法のひとつに挙げられます。
カバー工法
トタン屋根の上に新たな屋根材を被せるのも屋根修理の方法。
下地の状態を確認しつつ、施工を進めていくことになります。
葺き替え工法
トタン屋根の劣化や破損が著しい場合、新たな屋根材に交換する必要が出てきます。
防水シートや野地板が劣化していると、葺き替え工法を行い、住宅の被害を最小限に抑えてください。
屋根修理や屋根リフォームを行う業者の選び方
サビたトタン屋根の修理や屋根リフォームを行う際、信頼できる業者に依頼するのが大事。
情報収集を十分行い、契約を進めてください。
最後に、屋根修理や屋根リフォームを行う業者の選び方について説明します。
※板金屋根の業者は下記から探すのをお勧めします
トタン屋根の扱いに慣れているか
施工実績からトタン屋根の扱いに慣れているかどうかチェックしてください。
屋根修理に関する資格を取得しているスタッフが在籍しているかどうかも依頼するかどうかの判断基準に挙げられます。
保証内容が魅力的かどうか
屋根修理や屋根リフォームの後もメンテナンスを定期的に行い、住宅の寿命を少しでも長くするのが重要です。
どのようなアフターフォローを行うかどうかを踏まえた上で相談・契約を進めましょう。
見積もり内容が分かりやすいか
業者との間でトラブルを起こさないのも屋根修理や屋根リフォームを成功させるポイント。
見積もり内容で分からないことがある際は業者に質問し、曖昧な部分を解消してください。
進捗状況を把握できるか
屋根修理や屋根リフォームの進捗状況を把握できるかどうかも重要になってきます。
施工がどのくらい進んでいるかをチェックし、分からないことがある際は質問することをおすすめします。
まとめ
トタン屋根の寿命は環境やメンテナンスを行っているかどうかによって変わりますが、約6~20年。
色褪せなどが起きていないかを把握し、適切な方法でメンテナンスを進めましょう。
場合によっては、葺き替え工法を行うことになるかもしれません。
屋根に関する悩みがある方は業者に一度相談し、適切なアドバイスを受けてはいかがでしょうか?
住宅の問題をいち早く対処することが大切です。
トタン屋根修理やトタン屋根からの雨漏りのご相談はこちらまで
電話の方は 0463-34-3501 まで
この記事を書いた人
成田 崇
- 瓦ぶき2級技能士
- 瓦屋根工事技士
- 瓦屋根診断技士
【趣味】サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行
〇かわらぶき2級技能士とは?
瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。
〇瓦屋根工事技士とは?
国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。
〇瓦屋根診断技士とは?
国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。
〇いらかの屋根外壁工事、施工得意エリア
平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町