ブログ

和のあかり×百段階段

丸栄陶業さんの作品が展示されているので見学してきました。

 

雅叙園へは住友林業さんのイベントで何度か行っていましたが

この3号館(通称100段階段)へ行ったのは初めてでした。

 

「百段階段」とは通称で、ホテル雅叙園東京の前身である目黒雅叙園3号館にあたり、1935(昭和10)年に建てられた当館で現存する唯一の木造建築です。 食事を楽しみ、晴れやかな宴が行われた7部屋を、99段の長い階段廊下が繋いでいます。 階段は厚さ約5cmのケヤキ板を使用。 階段で結ばれた各部屋はそれぞれ趣向が異なり、各部屋の天井や欄間には、当時屈指の著名な画家達が創り上げた美の世界が描かれています。

 

 

“昭和の竜宮城”と呼ばれた当時の目黒雅叙園の建物の特徴は、装飾の破格な豪華さにあります。 最近の研究によると、その豪華な装飾は桃山風、更には日光東照宮の系列、あるいは歌舞伎などに見られる江戸文化に属するものとも言え、なかでも「百段階段」はその装飾の美しさから見ても、伝統的な美意識の最高到達点を示すものとされています。 2009(平成21)年3月、東京都の有形文化財に指定されました。

 

そんな中で丸栄さんの瓦も展示されていました

 

光との関連性はあるのかな?とは思いましたが

こんな場所で瓦が見れ新鮮でした

 

 

中々間近で鬼瓦を見る機会もないですもんね。

 

 

その後雅叙園内を散策、ちょっと面白いものを見つけました。

この瓦屋根の真正面に滝があるのですが

瓦にコケ生えている箇所(左側)とそうでない箇所(右側)があります。

お客様から

「コケの生えない、生えづらい瓦はありますか?」

と聞かれることがあります。

自分からは

「生えるか生えないかは環境の問題なんですよ」

そう。まさにこの写真がそれを証明しています。

 

滝からの湿気のたまりやすい箇所はコケが生えています。

そうでない箇所は生えないのです。

 

 

その後上野の東京美術館へ寄り大好きなゴッホの絵画を観てきました。

 

 

東京で過ごす日曜日も中々良いもんですね。

 

 

 

エクステリア工事|平塚・株式会社いらか|屋根専門

成田屋のエクステリア工事について。

 

 

簡単なエクステリア工事は成田屋でも承っております。

・雨が降ると庭が水浸しで。。

・雑草をむしるのが大変で。。

・玄関を少し豪華にしたい  などなど

 

施工前

 

施工後

 

実はそんなぴったりの物件が成田屋の社屋ビルでした。

 

玄関ドア横を外壁タイル張り

その他の部分を塗装

さらに水浸しになる芝部分に瓦チップを敷きました。

 

 

 

特に玄関部分は建物の顔。

ここがイマイチだと入る気しないですよね。

 

雑草対策に「瓦チップ」は安くてお勧めですよ^^

 

エクステリア工事・瓦チップのご相談はこちらまで

 

成田 崇

・かわらぶき2級技能士

・瓦屋根工事技師

・瓦屋根診断技師

 

趣味

サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

 

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの外壁塗装工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

 

 

A様邸 リッジウェイ重ね葺き・塗装・雨樋工事|平塚・株式会社いらか|屋根専門

 

自社としてはかなり大型となるA様邸

屋根・外装工事が完了しました。

 

工事中の全景

そうなんです。  2棟並んでいます。

 

 

二棟ともちょうどいいタイミングでの全面リフォーム。

実はこのタイミングってとても大事なんです。

 

もちろん早すぎたらもったいない。

遅すぎると柱などにまで影響し多くの費用が掛かる。

かと言って費用都合で少しづつ直すのも逆に多くの費用が掛かってしまうのです。

 

 

施工途中風景

既存屋根にルーフィングを敷き、

その上からリッジウェイを葺きます。

 

 

屋根工事完了後は外壁塗装です。

 

成田屋ではもちろん塗料にもこだわります。

 

 

 

SK化研の「クリーンマイルド弾性シリコン」を標準仕様としております。

 

様々な塗料がありますが大きく分けるとこの三種類です。

 

成田屋では価格と性能のバランスの良さを考え

シリコン塗料を標準としております。

 

 

写真は「仕上げ塗り」

下塗り・中塗り・仕上げ の3工程

三度重ねて塗ることで耐久性が格段に変わります。

 

 

 

 

無事2軒とも完了しました。

 

 

 

屋根色と外壁色の配色が良い感じですね。

こちらも屋根は重ね葺きをしました。

 

 

こちらはちょっと変わった仕様です。

リッジウェイを和風住宅に葺きました。

 

 

 

リッジウェイはどちらかというと洋風のイメージですが

和風住宅にも合います!

遠くから見ると窯変の焼き瓦のようなランダム模様でかっこよかったですよ。

A様ありがとうございました!

 

 

屋根・外壁工事 雨樋工事 のご相談はこちらまで

 

成田 崇

・かわらぶき2級技能士

・瓦屋根工事技師

・瓦屋根診断技師

 

趣味

サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

 

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの外壁塗装工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

 

 

U様邸 屋根・外壁工事|平塚・株式会社いらか|屋根専門

今日は新築工事の施工事例を紹介します。

 

 

勾配の緩い屋根の時や

シンプルなデザインを好まれる方に人気があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

材料自体はこのような形状をしています。

ヨーロッパでは多くの屋根にこの立平が使われています。

 

この写真はグーグルアースでパリ中心部を見たものですが

シルバーに輝く屋根材はほとんどが実はこの「立平葺き」なんです。

 

 

瓦屋さんだし板金屋根はできないでしょ?

たまにそう言われますが

「いらかでは住宅の屋根はほとんどできる!」

 

そうなんです、多くの板金職人も在籍していますので

むしろ得意分野なんです。

 

 

ちなみにこのU様邸は外壁工事も担当しました。

 

設計は清友さん

施工工務店はは田村工務店さん

 

 

 

店舗も兼ねている物件なので正面のデザインも素敵です。

 

 

 

自分が一番良いなと思ったのはこの軒天。

白い外壁と木のコントラストがかっこいいですね。

 

 

 

屋根・外壁工事のご相談はこちらまで

 

成田 崇

・かわらぶき2級技能士

・瓦屋根工事技師

・瓦屋根診断技師

 

趣味

サーフィン・山登り・バックカントリースキー・読書・旅行

 

〇かわらぶき2級技能士とは?

瓦屋根工事に必要な知識と施工技術を備えていることを証する資格で、瓦職人にとって欠かせない国家資格です。 試験は学科試験と実技試験で構成されており、実技試験では実際に一文字軒瓦または万十軒瓦を使った瓦葺き作業を行い受験者の施工レベルを審査します。

〇瓦屋根工事技士とは?

国土交通大臣が認定する資格で屋根工事に従事する者として必要な瓦屋根についての適正な知識を備えていることを証する資格です。 この資格取得では屋根の施工に関する知識はもちろんのこと、建築に関わる知識、安全に関する知識、法規等、さまざまな知識が求められます。

〇瓦屋根診断技士とは?

国交省所管の公益法人(社)全日本瓦工事業連盟(全瓦連)が高い技術、技能を持つ工事技術者に対してのみ与える資格です。 この資格の取得条件はかわらぶき技能士と瓦屋根工事技士の両方の資格を備えた者となっており、国内の瓦屋根工事技術者における最上位資格といえます。

〇いらかの外壁塗装工事、施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町